-
青葉フードシェアネットワーク
出前授業に行ってきました!2025 @山下みどり台小学校
1月9日、昨年に続き、山下みどり台小学校6年生の出前授業に行ってきました。活動報告とクイズを交えて子どもたちと交流しながら授業を行いました。 Q.おうちにあるフードドライブできそうなものどんなもの?という質問には、お正月ということもあって、余... -
青葉フードシェアネットワーク
「食支援アンケート調査結果&活動報告会」を開催します!
青葉フードシェアネットワークは、設立から5年目を迎えます。2023年の実績値で、フードドライブで集まった食品の総量は約5.4トン。フードパントリーで配布した量は7トン、889世帯、のべ2758人に届けました。活動の広がりとともに、ニーズの高まりも感じて... -
青葉フードシェアネットワーク
山下みどり台小学校で出前授業を開催しました。
1月10日、緑区の横浜市立山下みどり台小学校で出前授業に行ってきました。SDGsについて学ぶ6年生、約60人に向けて、クイズを交えて私たちの活動をお伝えしました。質問タイムでは、次々と手が挙がり、関心の高さにびっくり‼️ クイズの一部を... -
青葉フードシェアネットワーク
子どもたちとフードドライブ!〜山内小学校児童とのふれあい②〜
アートフォーラムあざみ野のフードドライブ活動体験から1ヶ月余りが経過した3月8日。 学びに来てくださった5年生の皆さんが、フードドライブやフードパントリーの取り組みを学んだことで、「自分たちでもフードドライブをやってみよう!」と学年中に声を掛... -
青葉フードシェアネットワーク
子どもたちとフードドライブ!〜山内小学校児童とのふれあい①〜
1月27日。日頃よりフードドライブのご協力をいただいている、アートフォーラムあざみ野&男女共同参画センター横浜北を通じて、近隣にある山内小学校5年生の先生から、子どもたちにフードドライブ活動を体験させてほしいとのご連絡をいただきました。 ... -
青葉フードシェアネットワーク
フードシェアフォーラム2022を開催しました
11月27日。青葉フードシェアネットワークの報告会「フードシェア2022」を開催しました。現地会場とzoomオンライン、ハイブリッドで開催し、数多くの方にご参加頂くことができました。 WE21ジャパン青葉からの報告。 今回の報告会では、横浜北生活クラブの... -
青葉フードシェアネットワーク
フードシェアフォーラム2022 開催決定
この度、青葉フードシェアネットワーク》では、横浜北生活クラブの発案で「食支援活動報告会」を開催することとなりました✨📣昨年度末には、青葉フードシェアネットワークの活動報告会を開催しました。今年度はもうひと回り拡大し、連携する... -
横浜北生活クラブ
無農薬栽培のお米をご寄付いただきました!~山形県遊佐町 池田さん~
生活クラブ生協の提携生産者、山形県遊佐町の池田さんが、8月から3ヶ月に渡り、合計200キロ近くもの無農薬栽培した自家用お米を寄付してくださいました!🌾✨ 庄内地方の風光明媚な地域で、大切に育てられた自慢のお米です もともとこうした... -
青葉フードシェアネットワーク
フードドライブを実施中です!~in アートフォーラムあざみ野~
アートフォーラムあざみ野(男女共同参画センター横浜北・横浜市民ギャラリーあざみ野)では、現在フードドライブを実施中です! 2021年には、職員内でフードドライブを実施し、集められた約30kgもの食料品をフードバンクへ寄贈されたそうです。そしてなんと... -
青葉フードシェアネットワーク
報告会「フードシェアでつながる~食・人・まち~」を開催
2月19日、青葉フードシェアネットワーク 報告会「フードシェアでつながる~食・人・まち~」をオンラインで開催しました。 参加者でパチリ! 7団体からの報告に、60人の参加がありました。ネットワークの広がりとその活動の濃さを感じることができました...